子どもの歯だからこそご注意ください
「乳歯はどうせ抜けてしまうから、虫歯になっても大丈夫」とお考えではないですか? 実は、乳歯の虫歯は永久歯にも大きな影響をおよぼします。たとえば、虫歯によって早期に抜歯が行われてしまうと、噛み合わせが悪くなり不正咬合の可能性が高まります。また、悪い噛み合わせは体の成長にも悪影響が。お子さんの健やかな成長を願うのであれば、雑色の歯医者「さかえ歯科医院」の小児歯科で、適切な処置や検診を受けましょう。
気を付けてもらいたい家庭内感染・母子感染
実は、生まれたての赤ちゃんのお口の中には虫歯菌は存在しません。それではなぜ子どもは虫歯になってしまうのでしょう? その原因は、大人の口にあります。つまり、ご家族のお口の中にある虫歯菌が、赤ちゃんの口へと運ばれることで感染が起こっているのです。これを家庭内感染、もしくは母子感染と呼びます。お子さんのお口の健康を考えるのであれば、以下のような行動に注意しましょう。
- ほ乳瓶に親御さんが口をつけて、飲み物の温度の確認をする
- 赤ちゃんが使う食器を使って味見を行っている
- 自分と同じ食器を赤ちゃんにも使っている
- 硬いものを親御さんがかみ砕いた後、赤ちゃんの口に入れている
- 赤ちゃんの手やおもちゃに親御さんが口をつける
- 赤ちゃんの口へキスをする
さかえ歯科医院の小児歯科~無理な治療は行いません~
小さいうちに「歯医者は怖い!」「治療は痛い!」というイメージがお子さんに染みついてしまうと、将来のお口の健康に悪影響がおよんでしまいます。そのため、当院では無理やりの治療は決して行いません。まずはイスに座るところからはじめ、その後治療器具に慣れる、口の中を診せるというように、順序立てて歯医者に慣れてもらいます。お子さんによっては、何度も通院が必要になることもありますが、根気よくお子さんと向き合い治療を行うのが、当院の治療方針です。
お子さんが楽しく通えるための取り組み
Point1 |
待ち時間も楽しく過ごせるキッズスペース |
当院はお子さんのためのキッズスペースを完備。絵本やDVD、おもちゃなどを取りそろえておりますので、待ち時間も退屈せずに過ごせます。 |
Point2 |
治療後には“ごほうび”をプレゼント |
治療をがんばったお子さんには、お帰りの際に“ごほうび”を用意しております。「歯医者さんにまた行きたい!」という気持ちになっていただくことで、通院の習慣をつけてもらえるような取り組みです。
|
処置方法
歯みがき指導
お子さんの年齢や発達段階、歯並び、歯の生え方に合わせて、効果的な歯みがき方法を指導します。親御さんの仕上げみがきの方法もアドバイスしますので、お気軽にご相談ください。 |
|
シーラント
奥歯の上面には、複雑な溝があるため食べカスなどが溜まりやすく、歯垢の付着につながります。シーラントは、あらかじめこの溝を歯科用プラスチックで埋め、虫歯予防をする処置です。
|
|
食育
現代の子どもたちは、生活環境の変化によって咀嚼(そしゃく)の回数が激減し、歯並びや噛み合わせが悪くなっている傾向にあります。当院では、健康的な食事の方法をお子さんに正しく伝えることで、いつまでも健やかな口腔内環境を保つお手伝いをしております。
|
|
フッ素塗布を無料で実施中 |
当院では、お子さんのフッ素塗布を無料で実施しております。乳歯や生えたての永久歯は虫歯になりやすいという特徴があります。定期的なフッ素塗布によって歯質を強化することにより、虫歯予防に効果的なので。ぜひお気軽にご利用ください。
|
お子さんのための歯科健診を実施中
当院では、お子さんが1歳6カ月と3歳のタイミングで歯科健診を行っています。3歳までのお子さんには、個別相談や教室も行っていますので、ぜひご活用ください。定期検診に通うことで、虫歯の予防につながるだけでなく、お口の正しい発育に役立ちます。
院長のワンポイントアドバイス~成長に合わせた正しい歯みがきを~ |
お子さんの歯の健康を守る最初の一歩は“正しい歯みがき”です。しかし、発育中の口腔内は、その段階や時期によって状況がさまざま。当院では、発育に合わせた歯みがきの方法についてアドバイスしております。
|